ボタニカルヘアオイル:硬い髪を柔らかく、しっとり美髪
PROIL [027]
販売価格: 2,930円(税込)
PROILは、カラム吸着精製ボタニカル、アスタキサンチン(ヘマトコッカスプルビアリス由来)、アミノ酸を配合した、ボタニカルヘアオイルです。
毛量が多く、パサつき広がる髪を柔らかくシットリと。
高品質ボタニカルヘアオイル|PROIL|アスタキサンチン配合
高品質ボタニカルヘアオイルなので無香料で製品化!マスキングが必要ない高品質植物油ベースのヘアオイルです。
ボタニカルに必要な抗酸化成分の充実。高濃度なアスタキサンチン(抗紫外線)、コメ胚芽油(トコトリエノール・γ-オリザノール含有)、VE(トコフェロール)等の抗酸化成分を充実させた本格派です。抗酸化成分までボタニカル!
PROIL|ボタニカルヘアオイルの特徴|しっとり柔らか
揮発性オイルを配合しないエキスタイプ。極めて少量使用で機能しコストパフォマンス優れる。
エモリエント(水分蒸発を防ぐボタニカル成分)とモイスチャー(水分保持アミノ酸)の2つの要素で、しっとり柔らかくまとまる髪へ導きます。
組成から製品化しています。組成からのヘアオイルとは!
ボタニカルヘアオイル | 組成とボトルで選ぶ|必読のおすすめ
こんな人にオススメ
- 毛量が多くパサつき乾燥、広がる
- 柔らかく、しっとりしたい
- パーマスタイルを美しく保ちたい
ヘアオイルだからパーマスタイルに向くとは限らない - ボタニカル
ボタニカルヘアオイルは品質が大切と理解できる方。
「PROIL」は、スピリッツの登録商標
美容室向けの3本セット

ヘアオイル
7,410円(税込)
吸着精製ボタニカルのプロフェッショナル|しっとりまとまる髪へ
PROILの成分と機能|アスタキサンチンと吸着精製オイル
ザ・ボタニカルヘアオイルの品質
- 吸着精製マカダミアナッツオイル
酸化安定性に優れ、髪に潤い - 吸着精製オリーブオイル
高度精製により、酸化安定性と低臭気を実現 - ミリストイルメチル-β-アラニン
アミノ酸系エモリエント成分で、軽やかな使用感 - アスタキサンチン
抗酸化作用に優れる:抗紫外線 - コメ胚芽油
トコフェロールなどの抗酸化成分を豊富に含有 - トコフェロール(天然型)
天然由来の抗酸化成分で、製品の安定性を向上 - 茶系ガラス瓶使用
遮光性に優れ、ボトルの酸素透過性を防ぐ - 窒素ガス封入
酸化対策、品質を保持
PROILに使用する吸着精製ボタニカルは、酸化安定性、低刺激・低アレルゲンが特徴で、スキン用にも使用される。
アスタキサンチン(ヘマトコッカスプルビアリス)
プロイルは着色していません。プロイルの赤色はアスタキサンチンのカロテノイド色です。
アスタキサンチンは、親水性と疎水性の両方の性質を持つ成分で、ダメージを受けた髪に効果的に働きかけます。ビタミンEの100〜550倍、β-カロテンの10〜40倍という強力な抗酸化力を持ち、髪を酸化から守ります。
吸着精製マカダミアの酸化安定
植物油は、精製法により酸化安定性等々が大きく違います。全表示成分が同じでも、質感や安定性は別物ほど違います。
画像2種は使用許可済み
PROILの使い方
極めて少量で機能します。
- 「極めて少量」を分散する塗布
ショートなら1滴程度〜、ロングなら3滴程度〜を目安
オイルがベタつくとは
「オイルが一か所に付着している現象」
なでつけるや、毛先を握るように使用する解説(SNS動画など)が多いですが、本当のボタニカルタイプ(揮発するオイルを使用しない)は、髪を払う(分散)ようにバックの内側から使うのがコツです。分散させるように使うとボタニカルヘアオイルは質感が良くなります。
開発ストーリー
ボタニカルヘアオイルは高品質原料でシンプルに構成する。全表示成分で植物油名を多くしない。(対アレルゲン、対酸化)
スピリッツは、ボタニカルヘアオイルは組成から企画します。
乾燥しやすく硬い髪に、しっとりなおさまりと柔らかさを提供するヘアオイルを目指して開発しました。
吸着精製 | マカダミアナッツとオリーブ
スキンケアにも使用される高品質なオイルです。マカダミアナッツ油に含まれるパルミトレイン酸と、オリーブ油に含まれるオレイン酸が、エイジング毛やダメージ毛に必要な潤い、艶、柔らかさを与えます。
※使用量が多いと、ウェットな質感になりますので、少量ずつ調整してください。
- ヘアオイルのコストパフォーマンスについて。必読のおすすめ!
ヘアオイルの選び方と特徴
Q&A | PROIL
製品について | 一般の方に向けたQ&A
▶をクリックで開きます。
Q1. PROILはどのような髪質におすすめですか?
A1. PROILは、毛量が多く、パサつきや乾燥、広がりが気になる髪質の方におすすめです。特に、柔らかくしっとりとした仕上がりを求める方に最適です。
Q2. PROILの特徴は何ですか?
A2. PROILは、カラム吸着精製ボタニカル、アスタキサンチン、アミノ酸を配合したボタニカルヘアオイルです。高品質な植物油をベースに、抗酸化成分を充実させ、しっとり柔らかくまとまる髪へと導きます。
Q3. PROILは、なぜしっとりまとまるのですか?
A3. PROILは、エモリエント(水分蒸発を防ぐボタニカル成分)とモイスチャー(水分保持アミノ酸)の2つの要素で、髪に潤いを与え、しっとり柔らかくまとまる髪へと導きます。
使用方法について
Q4. PROILの使い方を教えてください。
A4. 極めて少量を使用し、髪を払うようにバックの内側から塗布するのがコツです。ショートなら1滴程度、ロングなら3滴程度を目安にご使用ください。詳しい使用方法は、製品ページ内の説明をご覧ください。
Q5. PROILを使う際のポイントはありますか?
A5. PROILは、揮発性オイルを配合していないエキスタイプのヘアオイルです。一か所に付着しないように、髪を払うようにバックの内側から分散させて使うと、より良い質感を得られます。
Q6. PROILは、パーマスタイルにも使えますか?
A6. はい、PROILはパーマスタイルにもご使用いただけます。ヘアオイルの種類によってはパーマスタイルに向かない場合もあります。オイルなのにザラザラするなどです。PROILはパーマスタイルにも適した品質で製造されています。(パーマ毛は乾燥しやすくなります。)
成分・購入について
Q7. PROILの成分について詳しく教えてください。
A7. PROILは、吸着精製マカダミアナッツオイル、吸着精製オリーブオイル、ミリストイルメチル-β-アラニン、アスタキサンチン、コメ胚芽油、トコフェロールなどの成分を配合しています。全成分表記については、製品ページ内の説明をご覧ください。植物由来の抗酸化成分を多種配合しています。
Q8. PROILは、どこで購入できますか?
A8. PROILは、美容室専売品です。お近くの取り扱い美容室、この公式サイトからご購入いただけます。他のECサイトには卸していません。ディラー、ECサイトへの卸は在りません。
その他
Q9. PROILは、毎日使っても大丈夫ですか?
A9. はい、毎日お使いいただけます。毎日使用することで、髪の潤いを保ち、スタイリングしやすい状態をキープできます。ただし、使用した日には、シャンプーすることを、おすすめします。ヘアオイル共通の使用法です。
Q10. PROILと他のボタニカルヘアオイルの違いは何ですか?
A10. PROILは、高品質なカラム吸着精製ボタニカルを使用し、抗酸化成分を充実させたザ・ボタニカルヘアオイルです。揮発性オイルを配合しないエキスタイプで、少量で高い効果を発揮します。一言でいうと、品質です。無香料のボタニカルヘアオイルは品質の高さでもあります。植物油独特のにおいを、ほとんど感じない精製オイルが秀逸です。アミノ酸配合と抗酸化成分の充実です。
全成分表記
オリーブ油、マカデミアナッツ油、ミリストイルメチルアラニン(フィトステリル/デシルテトラデシル)、コメ胚芽油、ヘマトコッカスプルビアリス油(アスタキサンチン含有:赤色抗酸化カロテノイド)、トコフェロール
窒素ガスを充填(安全)し酸化を抑える本格的な抗酸化カロテノイド&ボタニカルヘアオイルです。
【販売元】
有限会社スピリッツ
【製造元】
山桂産業株式会社
【使用上の注意】
飲食用ではありません。
乳幼児などの手の届かない場所に保管してください。
遮光ガラス瓶を使用しています。取り扱いには十分ご注意ください。高温、多湿の環境、直射日光は避け、冷暗所に保管ください。
お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
お肌に合わない場合は、ご使用をおやめください。
目に入ったときは、よく洗い流してください。
異常が現れたときは使用を中止し、本品を持参し医師に相談すること。
タオルや衣類に付かないようにしてください。カロテノイドの赤色に染まる場合があります。