吸着精製のボタニカルやエステルとは
吸着精製ボタニカルとそのエステルがプロイルでありVIGUSIオイルの主剤です。ドロップエッジに使用するオイルも吸着精製オイルを使用しています。サロン用はプロ仕様ですから原料コストが高額でも精製レベルが高いオイルを使用する必要があります。
吸着精製ボタニカルやエステルのヘアオイル
吸着精製オイルは極めて高価でスキン用化粧品にも使用されます。
ボタニカルの基本
食するオイルと化粧品に配合するオイルは違います。化粧品に使用するオイルは精製したものが基本で、化粧品原料の植物油(ボタニカル)は、ほとんど精製したオイルです。その精製レベルに大きな差があります。
そして、同じ種類のオイルでも、別物と感じるほど感触から違います。
例えば、マカダミアナッツを使用しても感触や「下記に示す内容」において、同じマカダミアナッツとは思えないくらい違います。素人の方でも、手に付けた感触の違いはダイレクトにわかります。
吸着精製オイルのメーカープレゼン
- 色、においの改善
- 皮膚への安全性の改善
- 酸化安定性、加水分解安定性の改善
- 使用感の改善
ヘアオイルにとっても非常に重要で必要な要素です。
図はオイルに含まれる不純物を高度に精製すると、ほぼ透明になるイメージです。化粧品原料の植物油や鉱物油(炭化水素)は、透明まで精製されています。その精製法の中に、カラム吸着精製があります。たとえば、スクワラン(炭化水素)やホホバをご存知の方も多いでしょう。これらも精製法において、同じ表示成分名でも使用感は全く違います。
ヘアオイル用として各種精製油を比較検討
様々なオイルをサンプリングしました。ヘアオイルですから手に取りだす感触から確かめます。表現が難しいのですが毛髪用として不要な重さがない!『しっとり』の有り様が違うというか。うるおい感とべたつき感の違いのような感覚とも言えます。滑りの抵抗感の違いは歴然でした。
植物油のにおいについて
吸着精製油は「植物オイル独特なにおい」が極めて少ない。ボタニカルタイプのヘアオイルをボトルから取り出すと植物油独特の「におい」がした経験ありませんか?ただ香料でマスキングしていることもあり、わからないでしょうか!あるいは朝つけて、夜になると、油の酸化臭がした経験ありませんか?プロイルはボタニカルでありながら無香料です。精製が極めて高度なオイルであることを示します。
皮膚への安全性の改善
ヘアオイルであっても、「できるだけ不純物を除く」油の選択はアレルゲン対策として必要です。この思考と選択は極めて大切でメーカーポリシーにかかわります。
酸化安定性、加水分解安定性の改善
ヘアオイルを使用するとき髪がウエットから使用するこも多いと思います。ドライ時に使用する場合でも湿度の影響はうけます。あるいは、空気に触れている状態はさけられません。これらは、オイルが劣化する要因になります。酸化安定や加水分解性のレベルは、ボタニカルのヘアオイルは特に考慮する必要があります。朝使用する→夕方、「におい」がでてきた。などと、現れます。同じ種類のオイルでも酸化安定性は全くちがいます。ですから、ボタニカルヘアオイルはかなり選択する必要があるのです。
一般に、高価なヘアオイルは、原料価格が高めなオイル原料を使用します。ただ、必ずそう言えるわけでもありませんが!
加水分解とは
油(植物油)は水との境界面も酸化されやすい。酸化は結果であり、原因が水との境界面からの分解が原因となることも。(これだけではありませんが!)
毛髪に対してのオイルの特徴は瞬時の付着性です。ので、毛髪に水分が、そこそこある状態にて使用するほうが分散(油は水に浮く)的使用となり、使用感がUPします。この時、加水分解性が問われるのです。
勿論、湿度の影響もあるということになります。加水分解レベルは、ボタニカルヘアオイルにとって、かなり重要なことです。
クローダ社使用許可済み ■印のクロピュアマカダミアはプロイルの主剤ボタニカル
酸化安定性に明快な差があります。(下のグラフ)
使用感や匂いの優位性
ヘアオイル製品にとって、使用感は製品選択のポイントです。同じオイルでも精製法により別物と感じるほどちがいます。(前述にて)
一般の方にはわからない(表示成分みても)部分の、酸化安定性、加水分解性、対アレルゲンがボタニカルヘアオイルには重要なのです。
PROILの吸着精製マカダミアナッツオイル
ヘアオイルを使う方は、パサつくや広がることを改善したいと考えます。このような髪は硬くなっているか乾燥しているかが多いです。マカダミアオイルのエモリエントと髪を柔らかくする組成ですぐれた使用感が期待できます。パーマスタイルにも適合します。
VIGUSIオイルの吸着精製エステル
シリコーンのような滑り性とツルッとした質感の両立が期待できます。シリコーンよりパサつきや乾燥感を改善できます。輝きも優れています。特にストレートベースの髪に適合するエステル型のヘアオイルです。エルカラクトンともに、うねりの改善も期待できます。
Dorpedgeにも吸着精製メドウフォームオイル
乾燥しパサつき、湿度が高いと広がるおさまらない髪には、保水概念による保湿にて湿度に強い髪状態にコンディショニングする必要があります。オイルは、一般に水分の上にきます。この点が重要です。オイルの中でも、閉そく性(水分をとどまらせる)が期待できるオイルの選択として吸着精製メドウフォームを選択しています。対象毛髪の幅が広いことも特徴で、一日、髪のコンディションをととのえることが期待できます。
まとめ
スピリッツでは、ヘアオイルの主剤にカラム吸着精製オイルを選択しています。プロフェショナル製品には、このようなこだわりも必要です。